Aichi Week Outings
あいちウィーク
体験・参加イベント一覧
Free & Discounted Spots 名古屋市のイベント一覧
-
鶴舞中央図書館の前で自動車図書館が開館します!
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火)9:30~16:00 内容 鶴舞中央図書館の前で、自動車図書館が開館します。
貸出・登録だけでなく、工作も行います。
自動車図書館では8冊まで貸出できるため、追加の本を借りることができます。開催場所 / 住所 鶴舞中央図書館の前/名古屋市昭和区鶴舞1-1-155 イベント区分 -
ism FES 2025 Xmas【あいちウィークはタフティング体験】
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 事業者等
-
愛知県図書館 あいち県民の日連携展示「あいちゆかりの人物『近世あいちの俳人』」
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 2025年10月10日(金)~2026年2月11日(水) 内容 あいち県民の日に合わせ、愛知県ゆかりの古典文学と人物にスポットをあて、愛知県図書館が所蔵する中から、貴重な和本を中心に、江戸時代のあいちの俳諧・俳人に関連する資料を展示します。 開催場所 / 住所 愛知県図書館2階エレベーター前/名古屋市中区三の丸一丁目9-3 イベント区分 -
愛知県図書館 ミニ展示「経済でたどる昭和100年」
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 10月10日(金)~12月10日(水) 内容 昭和100年にちなみ、昭和時代以前や初期に創業し、激動の経済情勢の中続いてきた愛知県内の企業の社史も併せて展示し、県内の経済活動の一端を紹介します。 開催場所 / 住所 愛知県図書館4階エレベーター前/名古屋市中区三の丸一丁目9-3 イベント区分 -
愛知県図書館 地域資料展示「近世尾張の書肆(しょし)」
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 2025年10月10日(金) ~2026年2月11日(水) 内容 江戸時代、三都(江戸・大坂・京)だけでなく 名古屋を中心としたこの地でも、 書物の商いや出版が行われていました。愛知県図書館の貴重書庫に収蔵している資料の中から、その様子がわかる資料を展示します。 開催場所 / 住所 愛知県図書館3階地域資料展示コーナー/名古屋市中区三の丸一丁目9-3 イベント区分 -
愛知県図書館 11月27日(木曜日)「あいち県民の日」に伴う貸出し冊数増加について
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月27日(木) 内容 11月27日(木)は貸出点数を、図書10冊、紙芝居10点、AV資料5点に増やします(通常は、図書6冊、紙芝居6点、AV資料3点)。 開催場所 / 住所 愛知県図書館/名古屋市中区三の丸一丁目9-3 イベント区分 -
愛知図書館協会図書館講演会/愛知県図書館文化講座第5回関連展示「ブラジル俳句の魅力」
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月14日(金)~12月10日(水) 内容 あいち県民の日、日本ブラジル友好交流年および古典の日に関連した講演会「ブラジル俳句は楽しい!」と連携して俳句・俳諧、ブラジル俳句のほか、ブラジルの歴史・文化・自然、中でも句会が盛んに行われているアマゾンに関する図書を展示します。 開催場所 / 住所 愛知県図書館1階エントランスYotteko(ヨッテコ)・5階大会議室前/名古屋市中区三の丸一丁目9-3 イベント区分 -
愛知図書館協会図書館講演会/愛知県図書館文化講座第5回「ブラジル俳句は楽しい!-世界のどこにもない魅力に満ちて」
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月22日(土)13:30~15:50 内容 ・内容:あいち県民の日、日本ブラジル友好交流年および古典の日に関連して、愛知県と関係の深いブラジルにおける俳句文化についてお話いただきます。
・講師:久冨木原玲氏(愛知県立大学名誉教授)・スエナガエウニセ氏(愛知県立大学教養教育センター准教授)
・定員:100名(先着順/要事前申込み)
・参加費:無料
・申込方法:以下のいずれかの方法でお申し込みください。
○愛知県図書館1階カウンターに設置する「受付箱」へ参加申込書をお入れください。(参加申込書は愛知県図書館1階カウンターにて配布しています。)
○次の宛先へ参加申込書を郵送又はFAXしてください。
〔郵送〕 〒460-0001 名古屋市中区三の丸一丁目9番3号 愛知県図書館「講演会参加希望」
○こちらのの専用申込みフォームからお申込みください。
https://forms.office.com/r/TiyutavCgF
・申込期限:令和7年11月14日(金曜日)
※定員に達した場合は、期限より前に締め切ります開催場所 / 住所 愛知県図書館5階大会議室/名古屋市中区三の丸一丁目9-3 イベント区分 -
Something good in Aichi 〜11月27日(木)は、あいち県民の日!〜
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 事業者等
日程 / 期間 11月12日(水)→11月27日(木) 内容 松坂屋名古屋店でも「あいちウィーク」を盛り上げます!
愛知が誇る名品やグルメなど、県内の魅力がいっぱい。
ご家族やご友人と一緒に、愛知の“いいもの”を見て、食べて、感じてみませんか?開催場所 / 住所 名古屋市中区栄三丁目16番1号 イベント区分 -
名古屋港水族館
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月25日(火)9:30~17:30 内容 通常は休館日ですが、あいちウィークにつき臨時開館します。 開催場所 / 住所 名古屋市港区港町1番3号 イベント区分 -
ポートビル3施設 (展望室、海洋博物館、南極観測船ふじ)
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 ①11月25日(火)
②11月21日(金)、 11月25日(火)~ 11月27日(木)/9:30~17:00内容 ①ポートビル3施設臨時営業
②ポートビル3施設いずれかのチケットをポートビル1階インフォメーションにて提示いただくと、ノベルティをプレゼント(各日先着100名)開催場所 / 住所 名古屋市港区港町1番9号 イベント区分 -
名古屋市鶴舞中央図書館 としょかんみくじをひこう
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月22日(土)から11月25日(火)まで 内容 うんせいとおすすめの本を書いたおみくじをひけます。対象は小学生、一人1回です。 開催場所 / 住所 名古屋市鶴舞中央図書館 1階児童室/名古屋市昭和区鶴舞1-1-155 イベント区分 -
あいちウィーク 親子アフタヌーンティー
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 事業者等
日程 / 期間 11月25日(火)10:30~13:00 または 13:30~16:00 内容 パティシエのお兄さん・お姉さんと一緒に、コック帽をかぶってミニパフェを作ろう!使ったコック帽はプレゼント!お家でもコックさんになりきってね!
小学生親子対象のアフタヌーンティー。ご参加のお子様はパティシエ気分でミニパフェつくりを体験。お子様が仕上げた世界にひとつだけのデザートを含むアフ タヌーンティーを、親子で楽しめる特別なイベントです。
日時/ 2025年11月25日(火) ①10:30~13:00 ②13:30~16:00 入替制
料金/1台(2名様分)8,000円(税サ込) ※3名での参加等はお申込み時にご相談ください。開催場所 / 住所 TIAD, オートグラフ コレクション 3階「The Lounge」(名古屋市中区栄5-15-19) イベント区分 -
オールデイダイニング「モンマルトル」 『BLACK FRIDAY』
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 事業者等
日程 / 期間 11月17日(月)~21日(金)・11月25日(火)~28日(金) 内容 オールデイダイニング「モンマルトル」で大好評のウィークエンドブッフェ(土日祝限定)を、この期間限定で平日も実施。しかも「BLACK FRIDAY」ならではの特別価格でお楽しみいただけます。 開催場所 / 住所 愛知県名古屋市中区栄四丁目6番8号 イベント区分 -
【VERMICULAR VILLAGE】親子でミニチュアバーミキュラを完成させよう
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 事業者等
日程 / 期間 11月22日(土)~24日(月)各日14:00~15:00 内容 【小学生とその親対象】親子でミニチュアバーミキュラの製造工程「鋳造」を見学!
錫(スズ)で出来た手のひらサイズのミニチュアバーミキュラを ニッパーややすりを使って仕上げ、イベントに参加した人しか手に入らないミニチュアバーミキュラを1個、お土産としてお持ち帰りいただけます。
また、作業終了後にはおやつタイム! バーミキュラで調理したポップコーンをお召し上がりいただけます。
バーミキュラでしか出来ない親子体験はいかがでしょうか?
■参加費用:税込 3,200円(小学生1名+保護者1名で1組)
■定員:各回 6組
ご予約はURLから、または店舗へお電話ください。開催場所 / 住所 住所:名古屋市中川区舟戸町2丁目運河沿い
バーミキュラ ビレッジ スタジオエリア 1F
バーミキュラフラッグシップショップ ラボラトリーイベント区分 -
松坂屋名古屋店×パンのトラ 1日限定キッズベーカリー体験
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 事業者等
日程 / 期間 11月24日(月・祝) 内容 松坂屋名古屋店内にて、パンのトラの職人と一緒に実際にパンづくりを体験しよう。
パンのトラのエプロンや帽子を着用し、パンの成形やサンドイッチ作りなどが体験できます。
参加申し込みフォーム
https://mdh.fm/e?kA6036Vco7
対象:小中学生
応募締切:11月4日(火)
※応募多数の場合は抽選とし、当選されたお客様へのみ11月7日(金)までにご連絡いたします。開催場所 / 住所 松坂屋名古屋店
愛知県名古屋市中区栄3丁目16−1イベント区分 -
サイエンス&アートフェスティバル
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月8日(土)~9日(日) 9:30~16:30 内容 名古屋市美術館・名古屋市科学館及び地元商店街が連携し、芸術や科学に親しまれる場「芸術と科学の杜」として、白川公園一帯で各種イベントを展開します。
ふれあい動物園・ワークショップ・スタンプラリー・ライブペインティング・野外コンサート・キッチンカー など開催場所 / 住所 白川公園一帯 名古屋市中区栄二丁目 イベント区分 -
いい夫婦の日 恋バナしながら3社かめぐり 恋愛成就スポット巡礼~あいちウィーク~
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 事業者等
日程 / 期間 11月22日(土)
スタート受付:8:30~12:00
ゴール受付時間:9:30~15:00内容 JR東海では、「参加費無料」「予約不要」「駅がスタート」のウォーキングイベント『さわやかウォーキング』を各地で開催しています。あいちウィーク期間中に、愛知県内のコースも開催しますので、ご家族やパートナー、お友だちを誘って楽しい秋の沿線へ、お出かけしませんか?
コースのルートは、〈スタート〉千種駅→高牟神社→城山八幡宮→バンテリンドーム(外から見学)→山田天満宮→〈ゴール〉大曽根駅(北口)となっています。いい夫婦の日に恋の3社めぐりをしながら、歩いていただければよい思い出になると思います。開催場所 / 住所 JR東海 中央本線 千種駅 イベント区分 -
名鉄グランドホテル スカイラウンジ203
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 事業者等
日程 / 期間 11月21日(金)~11月27日(木)の平日限定 内容 アフタヌーンティーセット
高校生以下の方、30%OFF(平日限定)
※電話予約または公式HPからの予約に限る
※他の割引・特典との併用不可
※学生証の提示をお願いする場合がございます
※対象は、愛知県在住の方とその家族に限ります開催場所 / 住所 〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅一丁目2番4号
名鉄グランドホテル18階
スカイラウンジ203イベント区分 -
名鉄グランドホテル カジュアルダイニングアイリス
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 事業者等
日程 / 期間 11月21日(金)~11月27日(木)の平日限定 内容 アイリスランチ
高校生以下の方、50%OFF(平日限定)
※電話予約または公式HPからの予約に限る
※他の割引・特典との併用不可
※学生証の提示をお願いする場合がございます
※対象は、愛知県在住の方とその家族に限ります開催場所 / 住所 〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅一丁目2番4号
名鉄グランドホテル18階
カジュアルダイニングアイリスイベント区分 -
ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 2Fカジュアルダイニング「ガーデンコート」
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 事業者等
日程 / 期間 11月21日(金)、25日(火)、26日(水)、27日(木) 内容 2025年11月21日~11月27日の期間中平日
中学生以下のお子様のランチ&ディナーブッフェ料金を50%OFF
開催中の冬のうまいもんフェアと共にお楽しみください。開催場所 / 住所 愛知県名古屋市中区金山町1-1-1 イベント区分 -
名古屋ビール園 浩養園
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 事業者等
日程 / 期間 11月21日(金)~11月27日(木) 内容 愛知県在住のお客様、ご飲食代金の10%を割引いたします。
※割引上限:5,000円
※愛知県在住の証明書をご提示ください(免許証など、何でもOK)開催場所 / 住所 名古屋市千種区千種2-24-10 イベント区分 -
トヨタ産業技術記念館
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 事業者等
日程 / 期間 11月21日(金)~11月27日(木)(11月25日休館日) 内容 小学生入館料無料 開催場所 / 住所 トヨタ産業技術記念館 名古屋市西区則武新町4-1-35 イベント区分 -
ブラザーミュージアム ガイドツアー
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 事業者等
日程 / 期間 11月21日(金)、25日(火)、26日(水)
各日14:00開始(約60分間)内容 ブラザーミュージアムは、ブラザーのモノ創りの歴史と進化を学び、見て・触れて・楽しむ体験型展示館です。
世界中から集めた貴重なミシンコレクションやブラザーの創業期から現在に至るまでの代表的な製品を展示しています。
期間中は、特別に各回20名様まで限定で、スタッフによるガイドツアーを開催します!
ガイドツアーへの参加を希望されるお客様は、ブラザーミュージアムホームページからご予約をお願いします。
ぜひ、この機会にブラザーやミシンについて楽しく学んでみませんか?開催場所 / 住所 ブラザーミュージアム
〒467-0851 愛知県名古屋市瑞穂区塩入町5番15号イベント区分 -
ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 事業者等
日程 / 期間 2025年11月21日(金)~11月27日(木)※土日祝を除く 内容 「平日限定」ガーデンコートあいちウィーク特別プラン
2025年11月21日(金)~11月27日(木)の期間中平日、 2F「ガーデンコート」では、ホテル公式サイトからのWEB限定で中学生以下のお子様のランチ&ディナーブッフェ料金を50%OFFいたします。
ランチ:中学生¥2,400/小学生¥1,250/就学前¥750
ディナー:中学生¥2,900/小学生¥1,500/就学前¥1,000
※ホテル公式WEBサイトからのWEB予約限定
※大人・シニアは通常料金、3才以下は無料開催場所 / 住所 〒460-0023
愛知県名古屋市中区金山町一丁目1番1号イベント区分 -
クリスタル万華鏡を作ろう!
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 事業者等
日程 / 期間 11月23日(日)10:00/11:00/14:00/15:00(各回約40分) 内容 「鏡」「万華鏡」「鉱石」について楽しく学ぶ講座の後に、本物の鉱石を使ったオリジナルなクリスタル万華鏡を作ります。
【整理券】9:30~1階で配布 10:00~2階受付で配布
【定員】各回17名
【場所】地下1階オリエンテーションルーム2開催場所 / 住所 でんきの科学館/愛知県名古屋市中区栄2-2-5 イベント区分 -
小さな科学者のためのワクワク実験キットであそぼう!
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 事業者等
日程 / 期間 11月22日(土) 11:00/15:00 内容 知れば知るほど好きになる!楽しくあそんで親子でできる体験型の実験ショー!
【場所】2階サイエンスプラザ
【定員】84名
※立ち見可開催場所 / 住所 でんきの科学館/愛知県名古屋市中区栄2-2-5 イベント区分 -
令和7年度のキッズプロジェクト「秋まふり@東海農政局」を開催します
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 事業者等
-
Japanese Craft Fair 2025 Fall
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 事業者等
日程 / 期間 2025 年11 月22 日(土)+23(日):11:00 ~ 17:00 内容 日本の技と感性が交差する、次世代型クラフトフェア。
Japanese Craft Fair は、全国の伝統工芸・クラフト・アート・植物・フード・コーヒーカルチャーまで、ジャンル横断で“手でつくる文化”を体感できるマーケット&体験型イベントです。
世界最古・最高峰の技術を引き継ぐ伝統技法”刀鍛冶”や和紙など歴史ある技を受け継ぐ職人から、現代的なデザインやアップサイクル作品を手がける若手作家までが集結。植物や器、アート作品に出会えるギャラリー的な空間、スペシャルティコーヒーが並ぶ通りやクラフトビール、キッチンカーといった賑やかなフードエリア、子どもたちが遊び・学びながら参加できるワークショップ&アスレチック、そして音楽が響くステージまで、多様なコンテンツが“ものづくりと文化の今”を多角的に発信します。
本催事は、地域に根差した伝統技術や日本各地の手仕事文化を、多様な世代に向けて再発見・再体験できる機会を提供することを目的としています。 作り手の想いや技法にふれることで、ものづくりの本質的な魅力を伝えるとともに、名古屋という都市の中心で世代や地域を越えた交流の場を生み出します。
また、子どもたちが参加できるワークショップや遊具体験を通じて、体験型の学びの場をつくり、地域文化の未来を担う次世代への継承にもつなげていきます。
さらに、音楽や食といった文化的要素を交えながら、クラフトという共通項を軸に、多様な来場者同士の出会いや対話が生まれる、開かれた場を創出していきます。開催場所 / 住所 オアシス21 緑の大地(地上階) イベント区分 -
メニコン シアターAoi ヒョーゲンアソビノバ
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 事業者等
日程 / 期間 11月27日(木)・12月9日(火)
【各日共に】第1部 10:30~12:30、第2部 13:30~15:30内容 ひとりひとり それぞれがそれぞれの ありのままを確認できる 〈表現/アート〉の遊び場
〈いろいろな音の出る楽器や楽器ではないモノ〉+〈カラダの動きが生まれそうなモノ〉+〈紙と描くためのモノ〉+〈ヒョーゲンアソビのなかま(アーティスト)が探求をしている姿〉がある環境を用意しています。
あとは、そこに大きな危険が起こらないように配慮しつつ、ひとりひとりの活動を肯定的なまなざしと声かけで見守り、サポートするためのスタッフがよりそいます。
決まったプログラムはありません。それぞれの中に生まれた「やってみたい!」を大切にします。アーティストの存在が刺激となって、いろんなところでいろんなことが生まれます。子どもと大人が参加できる〈表現/アート〉の遊び場。開催場所 / 住所 メニコン シアターAoi
名古屋市中区葵三丁目21番19号Menicon Theater Aoi Bldg.内
〇JR中央本線千種駅地下改札口方面、5番出口より徒歩約4分。
〇名古屋市営地下鉄 東山線:千種駅5番出口より徒歩約4分。
〇名古屋市営地下鉄 桜通線:車道駅4番出口出てすぐ左折。徒歩約7分。イベント区分 -
ソレイユフェスタ NAGOYA 2025
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月24日(月・祝) 午前10時~午後4時30分 内容 「見て聴いて体験して 自分にできることを考えよう」
人権問題に気づき・学び・行動に繋がるきっかけとなるようなステージイベント・体験イベント等を行います。開催場所 / 住所 オアシス21 銀河の広場 (東区東桜一丁目11-1) イベント区分 -
学芸員とめぐる戦争のつめ痕~名古屋城界隈~
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月29日(土) 内容 戦争に関する資料館を見学後、名古屋城周辺まで歩きながら、近辺の戦争遺跡をめぐります。 開催場所 / 住所 名古屋城周辺 イベント区分 -
【あいち県民の日学校ホリデー特別企画】 動物博士になろうin東山動植物園
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月21日(金) 9:30~15:40頃 内容 東山動植物園スタッフによる講座「動物園のレストラン」や、レクチャーツアー「動物園の睡眠」に参加して動物博士になろう!みんなでお弁当を食べて、園内の散策もします♪ 開催場所 / 住所 東山動植物園/名古屋市千種区東山元町3-70 イベント区分 -
アイリス愛知県民の日学校ホリデー限定★特別ランチ★提供
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月21日(金)、11月25日(火) 内容 愛知県内の公立学校及び私立学校(幼稚園、小中学校、高等学校、特別支援学校)のお子様連れのグループ全員を対象に、特別ランチをご用意いたしました。
内容は2,500円相当のフレンチコースを1,500円でご提供いたします。
また、お子様にも1,500円相当のお子様ランチプレートを1,000円でご提供いたします。
駐車場は特別に5時間まで無料サービスとさせていただきます。
名古屋城や国際芸術祭「あいち2025」など周辺の観光にご利用ください。1営業日前16時までの完全予約制となります。
ぜひこの機会にご利用ください。
※詳細につきましては、決まり次第ホームページでお知らせいたします。開催場所 / 住所 アイリス愛知 12階「グランシャリオ」、名古屋市中区丸の内2-5-10 イベント区分 -
愛知・名古屋 戦争に関する資料館
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月21日(金)~11月27日(木) 内容 ・あいちウィーク中は全日開館
・あいちウィーク中の来館者にオリジナルクリアファイルをプレゼント開催場所 / 住所 愛知・名古屋 戦争に関する資料館(名古屋市中区丸の内三丁目4番13号) イベント区分 -
アーティスト・イン・レジデンス2025成果発表展 「Emerging Forms at the Edges of Now(今この瞬間に現れる新たな形態)」
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月24日(月)~12月14日(日) 内容 作家:Dymph de Wild
本学社会連携センター主催アーティスト・イン・レジデンス事業滞在中の作品を展示。
紙(手漉き和紙や廃棄紙など)を主素材に、メディアをミックスした彫刻作品を発表予定。開催場所 / 住所 愛知県立芸術大学 サテライトギャラリーSA・KURA(愛知県名古屋市東区東桜1-9-19 成田栄ビル地下1階) イベント区分 -
愛知県立芸術大学管弦楽団第36回定期演奏会
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月22日(土) 内容 東海地方唯一の公立芸術大学オーケストラ「愛知県立芸術大学管弦楽団」による第36回定期演奏会。
愛知県内の小学生・中学生・高校生先着200名無料ご招待。開催場所 / 住所 愛知県芸術劇場 コンサートホール(名古屋市東区東桜1丁目13-2) イベント区分 -
手塚好江個展 「In/Out-between」
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 10月25日(土)~11月16日(日) 内容 作家:手塚好江(愛知県立芸術大学大学院 美術研究科 油画・版画領域 修了)
一般財団法人後藤欣之輔・美智子 世の中に貢献する人を育てる協会「第2回 展覧会・演奏会GOTOアート助成」を受けて開催される、手塚好江による2021年~2025年の油彩作品の展示。開催場所 / 住所 愛知県立芸術大学 サテライトギャラリーSA・KURA(愛知県名古屋市東区東桜1-9-19 成田栄ビル地下1階) イベント区分 -
ネザーランド・ダンス・シアター(NDT 2)来日公演2025
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月24日(月・祝) 内容 オランダを拠点に 60 年以上にわたり世界で上演を続けるコンテンポラリーバレエカンパニーNDT。
令和6年度に約5年ぶりに来日し、群馬・神奈川・愛知の各地で多彩なプログラムにより熱狂を巻き起こしたNDT1に続き、NDT2による公演を開催します。開催場所 / 住所 愛知県芸術劇場大ホール(名古屋市東区東桜一丁目13-2) イベント区分 -
Ballet Muses-バレエの女神2025
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月5日(水) 内容 百花繚乱!今、旬を極めるダンサーたちが紡ぐ、新たなる伝説
世界各国の名門バレエカンパニーより、今観ておきたい注目の若手/旬のダンサーが総出演するガラ公演を開催します。開催場所 / 住所 愛知県芸術劇場大ホール(名古屋市東区東桜一丁目13-2) イベント区分 -
八木美知依 箏の世界 音と声
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月3日(月・祝) 内容 ハイパー箏奏者、八木美知依による箏の新しい世界。特別ゲストに名古屋市出身の俳優、竹下景子を迎えて、後半は箏と朗読をお届けします。 開催場所 / 住所 愛知県芸術劇場小ホール(名古屋市東区東桜一丁目13-2) イベント区分 -
愛知県芸術劇場×Dance Base Yokohama×メニコン シアター Aoi パフォーミングアーツ・セレクション2025 Festival Edition
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 10月30日(木)~11月2日(日) 内容 愛知県芸術劇場芸術監督/Dance Base Yokohama(DaBY)アーティスティックディレクター唐津絵理によるディレクションのもと、Dance Base Yokohamaと共同製作で創作した作品群を、当劇場とメニコン シアターAoiで上演します。
この秋開催の国際芸術祭「あいち2025」の期間にあわせて、フェスティバル形式で上演することによって、各会場を周遊して全プログラムを鑑賞いただだけます。開催場所 / 住所 愛知県芸術劇場小ホール、大リハーサル室、中リハーサル室(名古屋市東区東桜一丁目13-2) メニコンシアターAoi(愛知県名古屋市中区葵三丁目21番19号) イベント区分 -
あいちの農林水産フェア
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 2025年11月8日(土)~9日(日) 内容 体験コーナー、愛知県産農林水産物やその加工品の販売等 開催場所 / 住所 オアシス 21 銀河の広場(名古屋市東区東桜1丁目 11-1) イベント区分 -
愛知県庁本庁舎公開イベント
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月3日(月・祝)9:00~16:00 内容 愛知県では、国の重要文化財でもある本庁舎の魅力を広く県民の皆様に知っていただけるよう、2011年度から毎年11月3日の文化の日に公開イベントを開催し、普段は見ることができない知事室や貴賓室、正庁などを公開しています。
本年度は、本庁舎北西側屋上に特設展望台を設置し、本庁舎屋根改修工事において銅板屋根の葺替えが完了した西屋根等を御覧いただけます。
他にも正面玄関前でのステージイベントや講堂でのコンサートなど、お楽しみいただけるイベントを御用意して皆様の御来場をお待ちしています。開催場所 / 住所 愛知県庁本庁舎(名古屋市中区三の丸3-1-2) イベント区分 -
サムライ・ニンジャフェスティバル2025
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月30日(日)10:00~16:00 内容 「武将のふるさと愛知」に全国から武将隊・忍者隊が集結。
勇壮な演武や火縄銃の実演をご覧いただけます。
また、手裏剣投げや忍者修行体験など、お子様に大人気の企画も盛りだくさんです。開催場所 / 住所 県営都市公園大高緑地/名古屋市緑区大高町字高山1-1 イベント区分 -
ライブラリークエスト
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 9月17日(水)~11月30日(日) 内容 本をたくさん借りて、スタンプを集めると、プレゼントがもらえます。 開催場所 / 住所 ウィルあいち情報ライブラリー (名古屋市東区上竪杉町1) イベント区分 -
手塚治虫作品に見る未来の世界
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月29日(土) 内容 国際芸術祭「あいち2025」のコンセプトのひとつである手塚治虫の「来るべき世界」を取り上げ、アニメーションの上映およびビジュアリストで映画監督の手塚眞氏によるトークイベントを開催します。(入場無料) 開催場所 / 住所 愛知県女性総合センター(ウィルあいち)ウィルホール(名古屋市東区上竪杉町1番地) イベント区分 -
絵本展示
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月21日(金)~11月27日(木) 内容 男女共同参画に関連した絵本を展示します。 開催場所 / 住所 ウィルあいち情報ライブラリー (名古屋市東区上竪杉町1) イベント区分 -
文化のみち二葉館 (旧川上貞奴邸)
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火)10時から17時 内容 臨時開館を実施します。 開催場所 / 住所 文化のみち二葉館 名古屋市東区橦木町3-23 イベント区分 -
旧豊田佐助邸
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火)10時から15時30分 内容 臨時開館を実施します。 開催場所 / 住所 旧豊田佐助邸 イベント区分 -
親子向けクイズ
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月21日(金)~11月27日(木) 内容 愛知県に関係した簡単なクイズを解いてもらいます。参加者には景品をプレゼントします。 開催場所 / 住所 ウィルあいち情報ライブラリー (名古屋市東区上竪杉町1) イベント区分 -
あいち介護技術コンテスト2025
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月23日(日)12:30~16:00 内容 書類審査を通過した出場者の方々に日頃の業務で身に付けた介護技術を披露していただく「あいち介護技術コンテスト2025」を開催します。 開催場所 / 住所 名古屋市中小企業振興会館 7階 メインホール 名古屋市千種区吹上2-6-3 イベント区分 -
小池所長のフィギュアコレクション写真展
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月18日(火)~11月30日(日) 内容 国際芸術祭「あいち2025」のコンセプトのひとつである手塚治虫作品に関連するコレクションを撮影した写真展を開催します。(入場無料) 開催場所 / 住所 愛知県女性総合センター(ウィルあいち)展示コーナー(名古屋市東区上竪杉町1番地) イベント区分 -
あいち女性の活躍促進サミット2025
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月18日(火) 内容 女性活躍推進に関する企業トップの意識改革を図るため、経営者や人事担当者等を対象としたイベントを開催する。 開催場所 / 住所 ホテルルブラ王山 名古屋市千種区覚王山通8-18 イベント区分 -
第51回愛知県公文書館企画展
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 10月1日(水)~11月28日(金)、9:00~17:00 内容 江戸時代の本屋さんと読書-地域に広がる書物文化- 開催場所 / 住所 愛知県公文書館 、名古屋市中区三の丸二丁目3-2 自治センター7階 イベント区分 -
愛知県公文書館
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月1日(土)、11月3日(月・祝)、11月8日(土)、11月15日(土)、11月22日(土)、9:00~17:00 内容 臨時開館 開催場所 / 住所 愛知県公文書館、名古屋市中区三の丸2‐3‐2 愛知県自治センター7階 イベント区分 -
「World Robot Summit 2025 AICHI・あいちロボフェス」1か月前イベント
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月15日(土)10:00~17:00 内容 2025年12月12日(金)~14日(日)にAichi Sky Expoで開催する国際的なロボット複合イベント「World Robot Summit 2025 AICHI」(WRS)及び県主催サイドイベント「あいちロボフェス」のPRイベントを実施します。
WRSの競技の疑似体験やロボットの体験・ワークショップを実施します。開催場所 / 住所 イオンモール大高/名古屋市緑区南大高2丁目450 イベント区分 -
小幡緑地まつり
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月22日(土) 内容 幅広い年代層にお楽しみいただける秋まつりイベントを開催し、小幡緑地の魅力を再発見 開催場所 / 住所 小幡緑地(本園) /(名古屋市守山区大字牛牧字中山1632-1) イベント区分 -
ぬりえイベント あいちの木(ハナノキ)を紅葉させよう!
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月21日(金)~27日(木)9:00〜17:00 内容 いろいろな形の葉っぱのぬりえをご用意。色を塗った作品を愛知県の木ハナノキのパネルに貼って紅葉に染めよう! 開催場所 / 住所 大高緑地 交通公園 /名古屋市緑区大高町字高山1-1 イベント区分 -
あいち県民の日PRぬりえ
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 9月中旬 ~11月27日(木) 9:00〜17:00 内容 愛知県の特産品などの子ども向けのぬりえです。 開催場所 / 住所 牧野ケ池緑地/名古屋市名東区猪高町大字高針字梅森坂52-175 イベント区分 -
小幡緑地 トレーニング施設利用料金免除
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月21日(金)~11月27日(木)9時〜17時 内容 トレーニング施設利用料金免除 開催場所 / 住所 小幡緑地/名古屋市守山区大字牛牧字中山1632-1 イベント区分 -
大高緑地 ゴーカート利用料無料
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月21日(金)~11月27日(木)9:00〜17:00 (乗車券の発売は16:30まで) 内容 ゴーカート利用料無料 開催場所 / 住所 大高緑地/名古屋市緑区大高町字高山1-1 イベント区分 -
特別展示「愛知県ゆかりの芸術家たち」
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月19日(水)~12月14日(日) 内容 愛知県ゆかりの芸術家に関する図書資料を展示します。 開催場所 / 住所 愛知芸術文化センター アートライブラリー イベント区分 -
愛知芸術文化センター 愛知県美術館
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 あいちウィーク期間中の11月25日(火)は臨時開館します。 開催場所 / 住所 愛知芸術文化センター 愛知県美術館 イベント区分 -
あいち少年少女創意くふう展2025
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月1日(土) ~11月2日(日) 内容 子供たちの個性や才能を伸ばし、創作の喜びや発明工夫の楽しさを知ってもらうため、県内の小・中学生が、アイデアや工夫を凝らして制作した作品を展示します。 開催場所 / 住所 トヨタ産業技術記念館 大ホール / 名古屋市西区則武新町4-1-35 イベント区分 -
愛知県勤労者スポーツフェスティバル2025
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 県
日程 / 期間 11月8日(土) 内容 レクリエーション・スポーツを通じ、健康の増進と勤労者相互の交流を深め、仕事と生活の調和を図るため開催するイベントです。当日は「ニュースポーツ」、「謎解きウォークラリー」等を実施します。 開催場所 / 住所 大高緑地 若草山芝生広場 イベント区分 -
名古屋市市政資料館 臨時開館
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 臨時開館を実施します。なお、26日(水)は休館日となります。 開催場所 / 住所 名古屋市市政資料館 東区白壁一丁目3番地 イベント区分 -
令和7年度 名古屋市消費生活フェア なごやエシカルフェア☆2025
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 令和7年11月15日(土)午前10時30分~午後4時(ステージは午後6時まで) 内容 「エシカル消費」をはじめとした消費生活に関する様々な知識を、展示や動画、体験ブースなどを通して楽しく学べるイベントです! 開催場所 / 住所 オアシス21 銀河の広場 (東区東桜一丁目11-1) イベント区分 -
外国語で楽しむ絵本の会
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月23日(日・祝) 内容 外国人ボランティアによる外国語絵本の読み聞かせです。絵本を通して外国の文化に触れることができます。 開催場所 / 住所 名古屋市中村区那古野1-47-1 名古屋国際センター3階・ライブラリー イベント区分 -
アニメーション映画「野生の島のロズ」を観てわかる!?人気タレントヴィトルさんと考える やさしい多文化共生
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月8日(土) 内容 多文化共生をテーマにアニメーション映画「野生の島のロズ」を観ながら多文化共生について考える、上映&トークイベント。人気タレント、ブラジル出身のヴィトルさんをお呼びし、解説や講演をしていただきます。
開催場所 / 住所 名古屋市港文化小劇場/名古屋市港区港楽二丁目10番24号 イベント区分 -
朝マルシェ
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月1日(土)2日(日)3日(月・祝)9時から16時 内容 文化のみち橦木館の開館前朝9時より、卵サンド・健康弁当・和菓子・チーズケーキなどを販売。
(出店:円頓寺商店街 1日2日3日、ほしの屋 1日2日、チーズケーキモンスター 3日)

開催場所 / 住所 文化のみち橦木館 名古屋市東区橦木町2-18 イベント区分 -
袴で歩こう文化のみち ~アンティーク袴レンタル~
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月2日(日)3日(月祝)10時から16時30分 内容 おしゃれでアンティークな袴を着て文化のみちエリアを散策しませんか。 開催場所 / 住所 文化のみち橦木館 名古屋市東区橦木町2-18 イベント区分 -
和・wa・輪のマルシェ
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月15日(土)16日(日)10時から15時 内容 お茶・聞香・いけばなの体験。水墨画・着物のリメイク作品の展示。
三味線・尺八の演奏など日本の文化を感じられるブースが満載。体験型の和のマルシェです。開催場所 / 住所 文化のみち橦木館 名古屋市東区橦木町2-18 イベント区分 -
袴で奏でる大正浪漫の調べ
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月3日(月・祝)13時30分から14時 内容 大正琴・ベル・篠笛など、袴を着た演奏者のコラボライブ。
大正に建てられた文化のみち橦木館で、大正浪漫を感じませんか。開催場所 / 住所 文化のみち橦木館 名古屋市東区橦木町2-18 イベント区分 -
女将の茶会
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月22日(土)23日(日)10時30分から16時 内容 茶道表千家の講師の資格を持つ、文化のみち橦木館館長香川による2日間限りの体験型茶会です。 開催場所 / 住所 文化のみち橦木館 名古屋市東区橦木町2-18 イベント区分 -
まんざいアカデミー ~尾張万歳の世界を学び、楽しむ~
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月22日(土)13時30分から15時 内容 名古屋市東区に起源をもつ尾張万歳は、鎌倉時代から続く祝福芸であり、現在の漫才のルーツともいわれています。万歳の歴史を知り、実際に体験できるイベントです。 開催場所 / 住所 文化のみち橦木館 名古屋市東区橦木町2-18 イベント区分 -
文化のみち橦木館
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火)10時から17時 内容 臨時開館を実施します。 開催場所 / 住所 文化のみち橦木館 名古屋市東区橦木町2-18 イベント区分 -
旧春田鉄次郎邸
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火)10時から15時30分 内容 臨時開館を実施します。 開催場所 / 住所 旧春田鉄次郎邸 イベント区分 -
揚輝荘
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火)9時30分から16時30分 内容 臨時開館を実施します。 開催場所 / 住所 揚輝荘 名古屋市千種区法王町2-5-17 イベント区分 -
「エコパルなごや」へ遊びに行こう!
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 臨時開館を実施します。 開催場所 / 住所 名古屋市中区栄一丁目23番13号 伏見ライフプラザ13階 イベント区分 -
青少年交流プラザ
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 臨時開館を実施します。 開催場所 / 住所 北区柳原三丁目6-8 イベント区分 -
青少年宿泊センター
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 臨時開館を実施します。 開催場所 / 住所 緑区大高町字蝮池4-6 イベント区分 -
名古屋市とだがわこどもランド
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 ①11月24日(月祝) ②11月25日(火) 内容 ①11月24日(月祝)【乳幼児向け】おしゃべりひろば
②11月25日(火)を臨時開館。
【児童向け】あきのプレーパーク
※翌26日(水)は臨時休館開催場所 / 住所 名古屋市港区春田野一丁目3616番地 イベント区分 -
白鳥庭園
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 臨時開館を実施します。 開催場所 / 住所 名古屋市熱田区熱田西町2-5 イベント区分 -
鶴舞公園緑化センター
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 臨時開館を実施します。 開催場所 / 住所 名古屋市昭和区鶴舞一丁目1-168 イベント区分 -
徳川園
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 臨時開館を実施します。 開催場所 / 住所 名古屋市東区徳川町1001 イベント区分 -
庄内緑地グリーンプラザ
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 臨時開館を実施します。
あいちウィーク期間中の来場者先着50名様に、記念グッズをプレゼントします。(11/21~27)開催場所 / 住所 名古屋市西区山田町大字上小田井字敷地3527 イベント区分 -
荒子川公園ガーデンプラザ
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 臨時開館を実施します。 開催場所 / 住所 名古屋市港区品川町2丁目1‐1 イベント区分 -
名城公園フラワープラザ
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 臨時開館を実施します。 開催場所 / 住所 名古屋市北区名城一丁目2番25号 イベント区分 -
東谷山フルーツパークの臨時開園
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 名古屋市において「県民の日学校ホリデー」を実施する11月25日(火)に、東谷山フルーツパークを臨時開園いたします。 開催場所 / 住所 東谷山フルーツパーク/名古屋市守山区大字上志段味字東谷2110 イベント区分 -
名古屋市農業センターの臨時開園
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 名古屋市において「県民の日学校ホリデー」を実施する11月25日(火)に、名古屋市農業センターを臨時開園いたします。 開催場所 / 住所 名古屋市農業センター/名古屋市天白区天白町平針黒石2872番地の3 イベント区分 -
農業文化園の臨時開館
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 名古屋市において「県民の日学校ホリデー」を実施する11月25日(火)に、農業文化園を臨時開館いたします。 開催場所 / 住所 名古屋市港区春田野二丁目3204 イベント区分 -
名古屋市野鳥観察館の臨時開館
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 名古屋市野鳥観察館を臨時開館します。
野鳥観察館の面する港区の藤前干潟は、ラムサール条約湿地に登録された貴重な自然のなか、数多くの野鳥たちが憩う場所となっています。
野鳥観察館では、窓辺の望遠鏡を通して、ゆったりとシギ・チドリなどの野鳥の観察を気軽に楽しむことができます。(代わりに11月26日(水)に休館します。)開催場所 / 住所 名古屋市野鳥観察館/名古屋市港区野跡四丁目11番2号(稲永公園内) イベント区分 -
東山動植物園
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 本来は休園日であるが、臨時開園を実施 開催場所 / 住所 東山動植物園 名古屋市千種区東山元町3-70 イベント区分 -
東山スカイタワー
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 本来は休館日であるが、スカイタワーを臨時開館します。 開催場所 / 住所 名古屋市千種区田代町瓶杁1-8 イベント区分 -
白鳥庭園観楓会
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月22日(土)~24日(月・祝) 内容 お茶会や華道作品の展示などを開催します。 開催場所 / 住所 名古屋市熱田区熱田西町2-5 イベント区分 -
鶴舞公園歴史たてものガイドツアー
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月23日(日・祝) 内容 名工大建築デザイン分野で学ぶ学生さんによる、鶴舞公園の歴史ある建物の解説が聞けるガイドツアーを開催します。鶴々亭にてお茶席体験も。 開催場所 / 住所 名古屋市昭和区鶴舞一丁目1-168 イベント区分 -
歩いて学ぶ!つるまこうえんのヒミツ
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 鶴舞公園ボランティアガイドによるお子さま向けの園内ガイドツアーを開催します。知らなかった鶴舞公園のヒミツを発見しよう! 開催場所 / 住所 名古屋市昭和区鶴舞一丁目1-168 イベント区分 -
フラリエ森づくり隊
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月23日(日・祝) 内容 あいち森と緑づくり環境活動・学習推進事業として小学生を対象にした学習会
- 森の観察会
- 木の実クラフトづくり
- 木の実のオーナメントづくり
- 発表会
開催場所 / 住所 名古屋市中区大須4-4-1 イベント区分 -
荒子川公園秋まつり
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 10月25日(土)、26日(日)、11月22日(土)、23日(日・祝) 内容 各種イベント 開催場所 / 住所 名古屋市港区品川町2丁目1‐1 イベント区分 -
錦を纏う徳川園紅葉祭
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月14日(金)~12月7日(日) 内容 各種イベント 開催場所 / 住所 名古屋市東区徳川町1001 イベント区分 -
庄内緑地秋の華まつり
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 10月18日(土)~11月3日(月・祝) 内容 期間中、園内スタンプラリーを実施します。 開催場所 / 住所 名古屋市西区山田町大字上小田井字敷地3527 イベント区分 -
庄内緑地の施設紹介
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月23日(日・祝) 内容 庄内緑地の紹介と簡単なワークショップを行うブースを出展 開催場所 / 住所 名古屋市西区山田町大字上小田井字敷地3527 イベント区分 -
秋のフルーツフェア
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月1日(土)~11月2日(日) 内容 秋のくだもの収穫体験やステージなど幅広い年齢層の方に楽しんでいただけるイベントを開催いたします。 開催場所 / 住所 東谷山フルーツパーク/名古屋市守山区大字上志段味字東谷2110 イベント区分 -
レモンweek
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月8日(土)~11月15日(土) 内容 レモンの収穫体験やレモンにちなんだクイズ、講習会・展示会などを通じてレモンの魅力を発信するイベントを開催いたします。 開催場所 / 住所 東谷山フルーツパーク/名古屋市守山区大字上志段味字東谷2110 イベント区分 -
フルーツふれあいDay
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月15日(土) 内容 毎月第3土曜日に開催しております。
くだものや自然に親しんでいただけるミニイベントを実施いたします。開催場所 / 住所 東谷山フルーツパーク/名古屋市守山区大字上志段味字東谷2110 イベント区分 -
子ども農業体験の開催
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 ダイコン収穫体験 開催場所 / 住所 名古屋市農業センター/名古屋市天白区天白町平針黒石2872番地の3 イベント区分 -
第75回名古屋市東山動植物園秋まつり
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 10月11日(土)~11月24日(月・祝) 内容 土日祝日を中心に、アニマルトークやボタニカルトーク、キリンの目線に近づこうなど、様々なイベントを実施。 開催場所 / 住所 名古屋市千種区東山元町3-70 イベント区分 -
もみじ狩り
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月15日(土)~12月7日(日) 内容 植物園には紅葉する樹木が500本以上。山野のような紅葉をゆっくり散策できる。 開催場所 / 住所 名古屋市千種区東山元町3-70 イベント区分 -
紅葉ライトアップ
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月22日(土)~24日(月)、29日(土)、30日(日)、12月6日(土)、7日(日) 内容 植物園の一部エリアをライトアップし、夜間開園を実施。 開催場所 / 住所 名古屋市千種区東山元町3-70 イベント区分 -
ズーボグリーティング
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 県民の日学校ホリデーに合わせて、ズーボグリーティングを実施。参加された方にはノベルティをプレゼント。 開催場所 / 住所 名古屋市千種区東山元町3-70 イベント区分 -
ビンゴ大会
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 県民の日学校ホリデーに合わせて、レトロでんしゃ館で、高校生以下の方を対象に、ビンゴ大会を開催します。 開催場所 / 住所 レトロでんしゃ館 イベント区分 -
名古屋市図書館 臨時開館
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 名古屋市図書館21館を臨時開館します。(中村・富田図書館は通常開館です)
【開館時間】
鶴舞中央図書館:午前9時30分から午後8時まで
その他分館:午前9時30分から午後7時まで開催場所 / 住所 名古屋市図書館21館 イベント区分 -
名古屋市瑞穂図書館 臨時学習室提供
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 集会室を臨時学習室として提供します。読書や勉強に活用ください。 開催場所 / 住所 名古屋市瑞穂図書館/名古屋市瑞穂区豊岡通3丁目29番地 イベント区分 -
名古屋市瑞穂図書館 「好きなもの」を書いてみよう!
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 みなさんの好きなもの(本や趣味など)をメッセージカードに書いていただき、掲示します。 開催場所 / 住所 名古屋市瑞穂図書館/名古屋市瑞穂区豊岡通3丁目29番地 イベント区分 -
名古屋市熱田図書館 臨時学習室提供
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 集会室を臨時学習室として提供します。読書や勉強に活用ください。 開催場所 / 住所 名古屋市熱田図書館/名古屋市熱田区神宮三丁目1番15号 イベント区分 -
名古屋市中川図書館 図書館クイズ
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月1日(土)から11月30日(日)まで 内容 絵本に関するクイズを実施します。 開催場所 / 住所 名古屋市中川図書館/名古屋市中川区吉良町178番地の3 イベント区分 -
名古屋市富田図書館 あいちウィークおはなし会
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火)午前11時から11時30分まで 内容 幼児・小学生向けのおはなし会を行います。 開催場所 / 住所 名古屋市富田図書館 2階集会室/名古屋市中川区服部三丁目601番地 イベント区分 -
名古屋市港図書館 きまぐれおはなし会
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 11月25日(火曜日) おはなしを聞きたい子どもたちにむけて、司書によるきまぐれおはなし会を実施します 開催場所 / 住所 名古屋市港図書館/名古屋市港区港楽一丁目14番16号 イベント区分 -
名古屋市南図書館 工作教室
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火) 内容 内容:ストローを使った簡単工作。「ぱたぱたこうもり」を作ります。
時間:9時30分~17時(先着100人 なくなり次第終了)
その他:無料(材料は準備しています)開催場所 / 住所 名古屋市南図書館/名古屋市南区千竈通2丁目10番地の2 イベント区分 -
名古屋市守山図書館 ボードゲームであそぼう!
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火)午後1時30分から4時30分まで 内容 小学生から大人まで楽しめるボードゲームを用意。初めての人でも気軽に参加できます。
【申込】不要 お気軽にお越しください!
【対象】小学生から大人まで
【定員】12名程度(一度に遊べる最大人数)開催場所 / 住所 名古屋市守山図書館 2階集会室/名古屋市守山区守山一丁目6-1 イベント区分 -
名古屋市名東図書館 マイクラの世界でSDGs探検隊
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火)午前10時30分から11時20分まで 内容 マインクラフトの世界でSDGsを考えながら冒険しよう!(事前申込制・先着順) 開催場所 / 住所 名東図書館2階 集会室/名古屋市名東区文京台2丁目205番地 イベント区分 -
名古屋市名東図書館 認知症サポーター養成講座
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月26日(水)午前10時から11時30分まで 内容 認知症サポーターは認知症の人や家族を温かい目で見守る応援者です。名東図書館で認知症への理解を深めませんか?
修了後にはオレンジリングが配布されます。(事前申込制・先着順)開催場所 / 住所 名東図書館2階 集会室/名古屋市名東区文京台2丁目205番地 イベント区分 -
名古屋市名東図書館 第24回BOOK PARTY
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月26日(水)午後2時から3時30分まで 内容 気楽に集まってテーマに沿った本をご紹介してもらう読書会です。
今回のテーマは「秋」です(事前申込制・先着順)開催場所 / 住所 名東図書館2階 集会室/名古屋市名東区文京台2丁目205番地 イベント区分 -
自習スペース等の提供
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 詳細は、各名古屋市生涯学習センターにお問い合わせください。 内容 ロビー等を自習スペース等としてご利用いただけます。施設ごとに利用方法が異なりますので、詳細は各施設にお問い合わせください。なお、席には限りがありますので、譲り合ってご利用ください。 開催場所 / 住所 各名古屋市生涯学習センター(千種・北・西・昭和・瑞穂・港・守山・緑・名東・天白) イベント区分 -
旅するボードゲームカフェ
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月2日(日) 10:00~15:00 内容 子どもから大人まで楽しめるボードゲームを用意しています。一人で参加しても大丈夫。ボランティアのお兄さんお姉さんと一緒に盛り上がろう! 開催場所 / 住所 名古屋市守山生涯学習センター イベント区分 -
旅するボードゲームカフェ
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月8日(土) 13:00~16:00 内容 子どもから大人まで楽しめるボードゲームを用意しています。一人で参加しても大丈夫。ボランティアのお兄さんお姉さんと一緒に盛り上がろう! 開催場所 / 住所 名古屋市港生涯学習センター イベント区分 -
旅するボードゲームカフェ
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月9日(日) 10:00~15:00 内容 子どもから大人まで楽しめるボードゲームを用意しています。一人で参加しても大丈夫。ボランティアのお兄さんお姉さんと一緒に盛り上がろう! 開催場所 / 住所 名古屋市中生涯学習センター イベント区分 -
レンタルボードゲームカフェ
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月16日(日) 10:00~15:00 内容 子どもから大人まで楽しめるボードゲームを用意しています。一人で参加しても大丈夫。ボランティアのお兄さんお姉さんと一緒に盛り上がろう! 開催場所 / 住所 名古屋市天白生涯学習センター イベント区分 -
天白ファミリーデイつながるにじいろマルシェ
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月16日(日) 10:00~15:00 内容 子供服や育児グッズのバザー、乳幼児の遊びコーナー(手遊び・ペープサートなど)、自然食品・果物等販売、まちかど保健室・出張子育て相談、親子スイーツクッキング、セルフカフェなどを天白区の子育て支援団体とともに開催します 開催場所 / 住所 名古屋市天白生涯学習センター イベント区分 -
天白音楽学習会♪ ~親子向けわくわくリズムコンサート~
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月2日(日) 10:00~11:30 内容 ピアノ、マリンバ、パーカッションで結成された「プエンテ」による演奏会を行います。
小さいお子さんから大人まで、天白生涯学習センターで一緒に、音楽の楽しさを分かち合いましょう。開催場所 / 住所 名古屋市天白生涯学習センター イベント区分 -
親子やすらぎスペース
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月3、10、17日(月) 終日 内容 市内では月曜休みの公共施設も多い為、毎週月曜日の空き室の1室を無料開放し、親子をはじめどなたでも自由に活動できる部屋にしています。
※第4月曜日は休館開催場所 / 住所 名古屋市天白生涯学習センター イベント区分 -
パン教室(子ども向け)
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月23日(日) 10:00~12:00 内容 ウインナーロールとさつまいもミニ食パンを作って食べよう♪ 開催場所 / 住所 名古屋市天白生涯学習センター イベント区分 -
カンフー・アクション教室
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月5、12、19、26日(水) 17:00~18:00 内容 中国武術と、俊敏で迫力のあるアクションの基礎を学んで、強い心と身体を身につけよう。 開催場所 / 住所 名古屋市天白生涯学習センター イベント区分 -
写真でオリジナルTシャツをつくろう!
- 開催地
- 名古屋市
- 主催
- 市町村等
日程 / 期間 11月25日(火)10:00~11:00 13:00~14:00 内容 美術館特別展「藤田嗣治 絵画と写真」の子ども向け関連イベント。美術館前庭で自分で撮影した風景のモノクロ写真をTシャツにプリントします。
対象:小中学生 定員:午前・午後各20名
事前申込必要開催場所 / 住所 名古屋市美術館/名古屋市中区二丁目17-25 イベント区分



