| 日程 / 期間 | 11月9日(日)9:00~正午 |
|---|
| 内容 | 会場ごとのイベント内容について
①瀬戸市消防署(瀬戸市苗場町101番地)
「知る・感じる・考える、消防のチカラ!」
⚫︎対象者
中学生・高校生以上向け
⚫︎内容
- 消防のすべてを特別公開!職業説明会及び庁舎見学(2部制)
- 火を知り、火を制す!燃焼実験、危険物実験を体験しよう
- 初めての消防!徹底解剖!放水体験、車両・資機材展示!消防士の訓練疲労!
⚫︎駐車場
なし(公共交通機関をご利用ください。)
申し込み
別ウィンドウへ
②瀬戸市消防署東分署(品野町1丁目190番地の1)
「君も挑戦!未来の消防士!」
⚫︎対象者
小学校高学年(4~6年生)向け
⚫︎2部制で実施 ※1部につき子ども30名程度
第1部:9時~10時
第2部:11時~正午
⚫︎MISSION
- 火災だ!ホースを伸ばそう!
- 火災を消火せよ!
- 煙の中から救助者を助け出そう!
- ロープを渡り救助者のもとへ!
- 消防士になれた君に!記念撮影!
体験では衣服が濡れる可能性があります。ご了承ください。
来場者特典で缶バッジプレゼント!
⚫︎駐車場
瀬戸市消防署東分署北側(増岡窯業原料(株)本社駐車場)をご利用ください。(20台程度)
駐車場でのトラブルは一切責任を負いません。
⚫︎予約フォームについて
下記URLから申し込みしてください。申込者多数の場合は先着順となります。
③瀬戸市消防署南分署(瀬戸市南山口町143番地)
「あつまれ!ちびっこ消防士!」
⚫︎対象者
小学校低学年(1~3年生)以下向け
⚫︎2部制で実施 ※1部につき12家族
第1部:9時~10時10分
第2部:10時50分~正午
⚫︎MISSION
- 消防士と一緒に放水してみよう!
- 煙の中に入ってみよう!
- 消防士の働く施設や車両を見てみよう!
- 空中活動車のバスケットに乗ってみよう!
- 消防車と勝負だ!綱引き対決!(※雨天時は消防〇✕クイズ大会を実施します。)
体験では衣服が濡れる可能性があります。ご了承ください。
希望者のみのイベント!(瀬戸市消防署南分署会場のみ)
プロカメラマンによる写真撮影開催!
防火衣を着て☆かっこいい☆写真を撮ってもらおう!
1部につき限定6家族程度(多数応募があった場合は当日抽選となります。)
撮影会申込特典で撮影した写真の缶バッジプレゼント!(1組1つ)
撮影会にお申込みいただいた方のみ防火衣を着ることができます。
撮影の詳細は、NAスタジオ(担当:中根)に直接お問合わせください。電話:0561-85-8153
⚫︎駐車場
瀬戸市消防署南分署南側敷地をご利用ください。台数には限りがあるため1家族1台としてください。
駐車場でのトラブルは一切責任を負いません。
⚫︎予約フォームについて
下記URLよりお申し込みください。申込者多数の場合は先着順となります。
皆様のご参加を職員一同心からお待ちしています!
※会場により対象年齢が異なるためご注意ください。
※事前予約制のため申し込み多数の場合は先着順となります。
※キャンセルされる場合は電話にて連絡をしてください。
※プロのカメラマンによる写真撮影会は南分署会場のみのイベントです。
|
|---|
| 開催場所 / 住所 | ① 瀬戸市消防署 瀬戸市苗場町101番地 *対象者は中学生以上向け
② 瀬戸市消防署東分署 瀬戸市品野町1丁目190番地の1 *対象者は小学校高学年(4~6年生)向け
③ 瀬戸市消防署南分署 瀬戸市南山口町143番地 *対象者は小学校低学年(1~3年生)以下向け |
|---|
| 主催 / 運営 | 瀬戸市 |
|---|
| 問い合わせ先 | 瀬戸市消防本部消防総務課
電話:0561-85-0438
e-mail:shobohonbu@city.seto.lg.jp |
|---|
| 関連URL | |
|---|
| イベント区分 | 体験 学習 まつり・イベント |
|---|